Umi-zemi Marine Seminars

海ゼミ

ライフスタイルに海を。さまざまなマリンの楽しみをお伝えします。ここでしか聞けない、とっておきの18講座「海ゼミ」

「楽しく学べるマリン」を合い言葉に、ここでしか聞けない、とっておきの講座をバーチャルボートショー(オンライン)にて開催します。
初心者からベテランまでを対象とした「海ゼミ」では、海の遊びを楽しむには欠かせないノウハウを、各分野のエキスパートが伝授。ボート、ヨット、フィッシング、カヌーといったテーマに加え、料理や旅など楽しいプログラムも用意してお待ちしています。

「海ゼミ」(オンライン開催)の視聴方法

2021年の「海ゼミ」はバーチャルボートショーでのオンライン配信となります。
視聴は有料[ 1,000円(税込み)/1人 ]となり、受講者はすべての講座を視聴することができます。
またボートショー本番会期後、4月30日(金)まではアーカイブ配信として何度もご視聴いただけます。

スケジュール

4月15日(木)4月16日(金)4月17日(土)4月18日(日)
12:00
|
12:45
9)ISPAパワーボートスクールに学ぶ「離着岸のポイント」
横浜ベイサイドマリーナスタッフ
15)初めての泊りがけクルージング
小川 淳
13:15
|
14:00
10)スマホアプリ「マリンコンパス」活用法
今 吏靖(インフカム)
16)カヤックフィッシングGO!GO!
生出演あり
赤澤克哉(kayak55.com)
14:30
|
15:15
1)TDS(トヨタドッキングサポート)開発物語 山崎貴睦(トヨタ自動車) 5)「Marine X」が描く次世代のAIボートとは
木村裕人(Marine X)
11)白石康次郎、ヴァンデ・グローブの戦い
ライブ配信
白石康次郎
17)簡単、おいしいギャレーご飯
西原佳江
15:45
|
16:30
2)空中×水中ドローンの可能性
植木美佳(スペースワン)
6)釣った魚の下ろし方を学ぼう
森山利也
12)女子二人旅でボート遊び
生出演あり
晴山由梨&小野瀬みらい
18)GPS魚探を使いこなして釣果アップ
生出演あり
小野信昭(ダイワ/フルノ)
17:00
|
17:45
3)世界で拡大するボートシェアと日本の未来
齋藤大貴(ポートル)
7)ボートでのキャストエギング講座
生出演あり
川上英佑(ヤマシタ)
13)免許の要らないボートで釣りをエンジョイ
丸山 剛
18:15
|
19:00
4)海の天気予報はこうして使おう
唐澤俊哉(サーフレジェンド)
8)〈オモイノママ〉の愉快な日本一周旅
小島隆之介
14)灯台に恋したらどうだい?
生出演あり
不動まゆう
  • ・タイトルに生出演ありマークが付いている講座は、配信時に講師の生出演があり、質疑応答などを行います。
    • 都合により配信内容が変更となる場合がございます。
    • セミナーの終了時間は講座によって異なります。

講座紹介

1)4月15日(木)14:30-15:15

TDS(トヨタドッキングサポート)開発物語

ボートの離着岸をラクにする操船支援システムの全容

ボートの操船の中でも難易度の高い離着岸の操船をサポートするのが「TDS(トヨタドッキングサポート)」。エンジンとバウスラスターの推力を利用してボートを自在にコントロールするもので、トヨタ・ポーナム35と同31にオプション設定されたシステムです。最新のセンサー、制御技術を使って実現させたこの機能について、開発にあたったエンジニアが解説します。

講師
山崎貴睦(やまざき・たかよし)

トヨタマリンの創業時より、クルマの技術を生かした制御系の開発を一貫して担当。TDA(トヨタドライブアシスト)からTVAS(トヨタバーチャルアンカーシステム)、そして今回のTDSと、すべての開発プロジェクトリーダーとして、安心安全をモットーに、日夜新規開発に取り組んでいる。
TDS(トヨタドッキングサポート)

2)4月15日(木)15:45-16:30

空中×水中ドローンの可能性

ドローンの活用事例と運用ルール

今やすっかりおなじみの存在となったマルチコプター・ドローン(空のドローン)と、養殖&定置網や船底の点検、海底調査などに威力を発揮する水中ドローン。それぞれのドローンでどんなことができるのか、その活用事例を紹介。これから導入を検討している方に向けて、運用上の注意点や手続きについてもわかりやすく解説。これまでとは違った視点の映像が楽しめるドローンの世界をのぞいてみよう!

講師
植木美佳(うえき・みか)

水中ドローン安全潜航操縦士インストラクター。水中ドローン協会の立ち上げの発起人の一人でもある。海の産業革命を起こすべく、ITを駆使し水中ドローン業界の第一線で奮闘中。
スペースワン

3)4月15日(木)17:00-17:45

世界で拡大するボートシェアと日本の未来

ボートシェアの可能性を考える

交流と体験をキッカケにフネの裾野を広げる「ポートル」が、ボートやヨットをシェアすることで、マリンライフがどう変わるのか? どんな楽しみ方をされているのか? といった観点から、そのサービスについて紹介。フネを持っている方だけでなく、船舶免許を眠らせてしまっている方や、船の購入を検討している方も、ポートルで新しい海の楽しみ方を見つけてみてください。

講師
齋藤大貴(さいとう・たいき)

Portl(ポートル)代表取締役。幼少期からクルーザーオーナーに船に乗せてもらってきた原体験から、クルーザーのシェアリングサービスを提供するべく会社を設立。『今日何しよう』の選択肢に"船"がある世界の実現に向けて、海事振興に取り組む。
ポートル

4)4月15日(木)18:15-19:00

海の天気予報はこうして使おう

海の気象情報アプリ「海快晴」開発者が徹底解説

安全で楽しいプレジャーボーティングに欠かせない海の天気予報。インターネットでさまざまな情報を入手できる中で、何を見ればいいのか。釣り人や漁業者から厚い支持を得ているアプリ「海快晴」のスタッフが、賢い予報活用法を伝授します。

講師
唐澤敏哉(からさわ・としや)

気象予報士、防災士、そしてサーファー。「海快晴」のほか、サーファーのための気象情報サイト「波伝説」も運営するサーフレジェンドで、日々サービスの向上に努めている。
サーフレジェンド

5)4月16日(金)14:30-15:15

「Marine X」が描く次世代のAIボートとは

ロボット技術者らが挑む自律航行技術の開発

自律航行船の実現を目指すスタートアップ企業「Marine X」では、独自開発の画像認識AIによる安全航行アシストシステムを搭載したクルーザー「X40 Concept」を建造。未来を先取りしたこのボートの開発秘話や、自律航行技術を活用した水上モビリティーの将来の展望を語っていただきます。

講師
木村裕人(きむら・ゆうじん)

Marine X代表取締役。アップルジャパンを経て、デアゴスティーニ・ジャパンでロボティクス事業の責任者を務める。ロボットクリエイターの高橋智隆氏とともに、コミュニケーションロボット「ロビ」を手掛ける。テクノロジーを活用した新しい水上モビリティの社会実装を目指す。
Marine X

6)4月16日(金)15:45-16:30

釣った魚の下ろし方を学ぼう

必要な道具とテクニックを達人が伝授

ボートフィッシングの楽しみの一つが、釣果をおいしく食すこと。そこで必要な魚の下ろし方の基本について、魚料理の達人・森山利也さんが指南します。包丁の使い方などを教える塾を開いている森山さんのアドバイスは、魚をさばくことを苦手にしている人の悩みを解決すること間違いなし。美しい刺身盛り合わせの作り方、包丁の研ぎ方も紹介します。

講師
森山利也(もりやま・としや)

包丁さばきや料理のことを学ぶ「森山塾」主宰。千葉県富津市で25年間、居酒屋を営み、現在は曜日限定で「JOJO BAR」(東京・築地場外市場)を開いている。釣りの腕前もプロ級で、ピュア・フィッシング・ジャパン、ヤマシタのフィールドテスターを務める。
Tsukiji Fisherman's Kitchen

7)4月16日(金)17:00-17:45

ボートでのキャストエギング講座 生出演あり

"マイスター"が教える、釣り方&エギの選び方

ボートでのエギングといえばティップランが一般的だが、風のない日や浅場、広範囲をねらうときはボートでもキャストエギングが有効なシーンがある。また、キャスト(横の釣り)とティップラン(縦の釣り)を組み合わせれば、さまざまなシチュエーションにも対応可能だ。キャストエギングの魅力や方法、エギの選び方について、わかりやすい解説に定評のある"エギングマイスター"がお届け。

講師
川上英佑(かわかみ・えいすけ)

エギング界のパイオニア、ヤマシタのエギングマイスター。ショアだけでなく、ボートやカヤックでのエギングも得意とする。国内外を問わず、広くエギングの魅力を伝えている。
ヤマシタ

8)4月16日(金)18:15-19:00

〈オモイノママ〉の愉快な日本一周旅

アラサー男子同級生3人組のクルージング

福岡のある高校のヨット部同期3人は、大人になったある日、今しかできないと思ってトライマラン〈オモイノママ〉号に乗り、日本一周クルージングを始めました。行く先々で親切にしてくれる地元の方々、初めて見る景色と食べ物、悪夢のようなトラブル......。約9カ月の旅は、思いがけない出会いの連続でした。そんな爆笑必至の旅の模様をお伝えします!

講師
小島隆之介(こじま・りゅうのすけ)

〈オモイノママ〉(コルセアF27スポーツクルーザー)のメインオーナーで、日本一周旅の発起人。Youtubeで旅の動画を紹介している。今年から、博多湾で月1回のヨットレース「オモイノママレース」を主催する。
オモイノママ

9)4月17日(土)12:00-12:45

ISPAパワーボートスクールに学ぶ「離着岸のポイント」

人気スクールの講師が動画で教える離着岸方法

ヨット、ボートのスキルアップに効果的で、かつ、国際的にチャータークルージングをする際に自らの技量を示すサーティフィケート(修了証)が短期間で取得できるISPAクルーザー/パワーボートスクール。このスクールの講師が、初心者が苦手としがちな離着岸のコツを、26フィートの船外機艇を使って動画で解説します。

講師
田中 淳(たなか・あつし)、佐藤裕太(さとう・ゆうた)、二宮千紘(にのみや・ちひろ)

普段は横浜ベイサイドマリーナのマリーナ運営業務に従事。ISPAのスクール開校時はインストラクターとしても活躍する。
ISPAパワーボートスクール

10)4月17日(土)13:15-14:00

スマホアプリ「マリンコンパス」活用法

海上での安全・安心を仲間や家族と共有しよう

スマートフォンやタブレットのGPS機能を活用した自艇の航跡記録や位置共有、出港/帰港届の提出に連動した通知送信、航海計画立案や海上の安全情報確認が行える「マリンコンパス」。海の乗り物で幅広く使える安全確保のための必携アプリの使い方を開発者が解説します。

講師
今 吏靖(こん・ふみやす)

インフカム代表取締役。若い頃に知人のボートで大物釣りなどを経験したことをきっかけにボート免許を取得。自身の海での経験も、マリンコンパスの開発に反映されている。
インフカム

11)4月17日(土)14:30-15:15

白石康次郎、ヴァンデ・グローブの戦い ライブ配信

単独無寄港無補給世界一周ヨットレースへの挑戦を語る

photos by Yoichi Yabe

2020年11月から2021年2月にかけて行われた単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」。この過酷なサバイバルレースに挑んだのが、海洋冒険家の白石康次郎さんです。そして日本時間の2月11日、白石氏の〈DMG MORI GLOBAL ONE〉はフランスのレ・サーブル・ドロンヌにフィニッシュ! 見事に完走を果たしました。「海ゼミ」に生配信で登場する白石氏が、さまざまなトラブルにも見舞われた約3カ月にわたる孤独な戦いについて、リアルに、そして熱く語ります。
配信当日、ライブでお届けします。

photos by Yoichi Yabe

講師
白石康次郎(しらいし・こうじろう)

船で海を渡るという夢を抱き、高校生のときに単独世界一周ヨットレースで優勝した故・多田雄幸氏に弟子入り。1994年、26歳でヨットによる単独無寄港無補給世界一周の史上最年少記録(当時)を樹立した。その後も数々の冒険航海に挑み、2016年にはアジア人として初めて「ヴァンデ・グローブ」に出場したが、マストトラブルのため無念のリタイア。そして2020年、新艇を建造し、同レースに再び挑んだ。
TEAM|白石康次郎 公式サイト

12) 4月17日(土)15:45-16:30

女子二人旅でボート遊び 生出演あり

旅先で楽しむレンタルボート

釣りガールの晴山由梨さんと小野瀬みらいさんが、雑誌『ボート倶楽部』の企画で二人っきりの女子旅へ。その旅先でヤマハマリンクラブ・シースタイルのクラブ艇を借りて楽しんだ実体験を織り交ぜながら、旅先でのレンタルボート遊びの魅力について語り合います。
ヤマハマリンクラブ・シースタイル

講師
晴山由梨(はれやま・ゆり)

DAIWAフィールドスタッフ、シーガーフィールドテスター、キャスティングイメージガールなど釣りメディア関連で幅広く活躍する釣りガール。各地でレンタルボートを楽しむ様子を月刊『ボート倶楽部』にて連載中。
晴山さんのブログ

講師
小野瀬みらい(おのせ・みらい)

舞台やモデルなど幅広く活躍するタレント。BS釣りビジョン「大漁!関東沖釣り爆釣会」第5代目リーダー。好奇心旺盛な体育会系女子。ボートはビギナーだが、その奥深さと面白さにすでに魅了されている。
小野瀬さんのブログ

13) 4月17日(土)17:00-17:45

免許のいらないボートで釣りをエンジョイ

2馬力ボートの選び方&遊び方

陸から海へと出ていくための身近な乗り物、2馬力ボートは、ボート免許も船舶検査もいらない手軽さが魅力だが、安全にそして快適にボート釣りを楽しむためには、覚えておきたいルールや、押さえておくべきポイントがいくつかある。カートップやトレーラリングで小型ボートを楽しむ講師が、愛用中の2馬力ボートを持ち込んで、その選び方や運用方法のコツ、注意点などを徹底解説。

講師
丸山 剛(まるやま・つよし)

山岳雑誌や釣り雑誌で活躍するアウトドアフォトグラファー。カートップ、トレーラリングでキャリアブルボートでの釣りを実践。現在所有する2馬力ボート〈マルコ〉には、さまざまな艤装を施し、手軽なボートフィッシングを楽しんでいる。

14) 4月17日(土)18:15-19:00

灯台に恋したらどうだい? 生出演あり

灯台女子が語る、航海の道しるべの奥深い魅力

ボートやヨットに乗る人にとっては、航海中の目印としておなじみの存在ながら、詳しく知る機会があまりない灯台。とあるきっかけから灯台をこよなく愛することとなった"灯台女子"が、歴史や構造、デザイン、レンズについてなど、灯台にまつわるさまざまな知識と楽しみ方を紹介。この講座を聞けば、灯台を見る目が変わること間違いなし!

講師
不動まゆう(ふどう・まゆう)

フリーペーパー『灯台どうだい?』編集発行人。さまざまな方面から灯台の魅力をアピールする灯台女子。著書に『灯台に恋したらどうだい?』(洋泉社)、『灯台はそそる』(光文社新書)、『愛しの灯台100』(書肆侃侃房)がある。灯台愛好会ライトハウスラバーズ所属。公益社団法人 燈光会一般会員。
『灯台どうだい?』

15)4月18日(日)12:00-12:45

初めての泊りがけクルージング

マイボートでその先の海へ

ボートの初・中級者にとって、泊りがけのクルージングは憧れでしょう。実現できたらボート遊びの幅が広がるのは間違いありませんが、ちょっと不安があるのも事実。そこで、初めてホームポート以外の港に泊まるためには、どんな準備をし、何に注意すればいいのか、東京湾にホームポートを置くベテランボーターの小川 淳氏が解説します。

講師
小川 淳(おがわ・あつし)

ボート歴30年以上。その経験と知識を生かして『ボート倶楽部』誌などで記事を執筆している。著書に『ボーティングマスター』など。現在の愛艇は〈トリトンⅤ〉(ヤマハSF-38)。

16)4月18日(日)13:15-14:00

カヤックフィッシング GO! GO! 生出演あり

パドルとロッドを手にカヤックで釣り三昧

パドルで漕ぎ、ポイントに着いたらロッドに持ち替え、自分のスタイルで釣る。機動性の高いカヤックでの釣りは釣果も抜群。カヤックフィッシングのエキスパートである「kayak55.com」の"ホエール"こと赤澤克哉さんが、艇選び、艤装、パドリング&実釣テクニックなどを基礎からやさしく解説します。

講師
赤澤克哉(あかざわ・かつや)

カヤックフィッシング歴17年。シーバス、ブラックバス、青もの、マダイ、根魚、イカ、ヒラメ......etc、さまざまなカヤックフィッシングにチャレンジし、動画やブログでその楽しさを発信中。
kayak55.com

17)4月18日(日)14:30-15:15

簡単、おいしいギャレーご飯

今すぐまねできるアイデア料理3品

セーリングクルーザーやモーターボートの小さなギャレー(キッチン)でも、おいしいご飯を作りたい。そんな願いをかなえてくれる、簡単に作れておいしい船上料理を、セーラーでもあるフードコーディネーターの西原佳江さんが紹介します。メニューは、ホタテのセビーチェ、キノコのタルティーヌ、干物で作るアクアパッツァの3品。制約の多いギャレーではもちろんのこと、家でもまねできるアイデアが詰まっています。

講師
西原佳江(にしはら・かえ)

神奈川県・油壺でセーリングを楽しむフードコーディネーター。旅館で板前をしていたこともあり、日本料理、西洋料理、お菓子など何でも得意。テレビ番組でも活躍する。

18) 4月18日(日)15:45-16:30

GPS魚探を使いこなして釣果アップ 生出演あり

ボート釣りのエキスパートが極意を伝授

『ボート倶楽部』誌、『つり情報』誌などでおなじみの小野信昭氏が、初級・中級者向けに賢いGPS魚探の使い方を解説。魚探反応の見分け方はもちろん、達人はどういうロジックでターゲットに迫っているのか、そのノウハウを豊富な水中映像とともに公開します。

講師
小野信昭(おの・のぶあき)

全国の海を舞台にボートフィッシングを実践しているエキスパート。小型艇の安全啓発活動にも熱心に取り組んでいる。DAIWAフィールドテスター、FURUNOフィールドテスター、海上保安庁 海の安全推進アドバイザー。
小野さんのフェイスブック