手続方法

FRP船リサイクルシステムを利用してリサイクルを希望するユーザーの皆様は、まず『登録販売店』にご相談ください。『登録販売店』のほかにも、マリーナやマリン販売店等が「相談窓口」として皆様にFRP船リサイクルシステムの情報を提供しています。お気軽にお尋ねください。



1.『登録販売店』がお見積りします

『登録販売店』では、ユーザーの皆様の本人確認やボート等の確認をさせていただき、リサイクル料金を見積り、「FRP船リサイクルセンター」に見積書をFAXします。
「FRP船リサイクルセンター」はユーザーの皆様と廃FRP船引取日程を調整の上、持込日または引取日を決定し、「FRP船リサイクル連絡票」及び「FRP船リサイクル管理票」を発行して、『登録販売店』を経由し皆様にお渡しします。

2.お振込みをお願いします

ユーザーの皆様は「FRP船リサイクル連絡票」に記載した、リサイクル料金、『指定引取場所』までの運搬を依頼した場合はその運搬料、及び『指定引取場所』でのオプション作業が発生した場合は、郵便局で「FRP船リサイクルセンター」が発行した払込票で振込んでいただきます。


払込票の半券を「FRP船リサイクル管理票」のA票に貼付けたものをコピーし、「FRP船リサイクルセンター」にFAXしていただきます。
「FRP船リサイクル管理票」のA票は、大切に5年間保管してください。



3.『指定引取場所』に持ち込みます

ユーザーの皆様は「FRP船リサイクル連絡票」に記載された日に『指定引取場所』に廃FRP船をご自身で持込むか、または「FRP船リサイクルセンター」が指定した運搬業者等にFRP船を引き渡していただきます。

『指定引取場所』まで運搬された廃FRP船は「FRP船リサイクルシステム」によって適正に処理・再資源化されます。

  1. リサイクルセンター:リサイクルの予約、リサイクル料金・費用の授受等、リサイクルシステムの総合事務局機能。一般社団法人 日本マリン事業協会内に設置。
  2. 相談窓口:リサイクルに関する一般的な相談、情報提供
  3. 登録販売店:リサイクルの一般的な相談、情報提供、リサイクル料金の見積もり・受付、 廃FRP船の一時保管等、リサイクルのユーザー窓口機能。
  4. 指定引取場所:廃FRP船の受け入れ、粗解体 等
  5. 中間処理場、セメント工場:FRP破材の破砕・選別、セメント焼成 等

イベント情報